1. シリーズタイトル
- 大乱闘スマッシュブラザーズ -> Super Smash Bros.
Bros. は Brothers の省略表現なので基本的にはそのまま。略すとSSBとなる。「大乱闘」に対応する表現はここにはないが、下に説明するようにシリーズ個別タイトルに表れている。
- DX -> Melee
Meleeはもとはフランス語で「雑多な、ごたまぜの」という意味で転じて「乱闘」の意味。発音は「メイレイ」で、これ一単語で「スマブラDX」を指すことがほとんど。書く際にはSSBMとも。
- X -> Brawl
Brawlもmeleeと同じような意味で「乱闘」のこと。やはりこれ一単語で「スマブラX」を指す。書く際にはSSBBとも。
- スマブラ for Wii U/3DS -> Smash 4
for Wii U/3DSの"for"と数字の"four"をかけ、かつ「シリーズ4作目」という意味も含むウィットの利いた略称。書く際にはSSB4と略されることも多い。
2. キャラクター
ほとんどはそのままの名前だが、一部異なるキャラクターを紹介する。
- むらびと -> Villager
これは、まあその通り。
- クッパ -> Bowser
発音は「バウザー」ちなみにKoopaはノコノコのことを指す。
- ロゼッタ&チコ -> Rosalina & Luma
「チコ」はたしかに英語っぽくないが。
- デデデ大王 -> King DeDeDe
そのままのようだが発音は「ディディディー」
- リザードン -> Charizard
Char「焦がす」+ lizard「トカゲ」ちなみにヒトカゲはCharamander(salamander「サンショウウオ、(伝説の)ヒトカゲ」)、リザードはCharameleon(chameleon「カメレオン」)。
- フシギソウ -> Ivysaur
Ivy「ツタ」+ dinosaur「恐竜」ちなみにフシギダネはBulbasaur(bulb「球根」)、フシギバナはVenusaur(venom「毒」から?)。
- ゼニガメ -> Squirtle
Squirrel「リス」 + turtle「カメ」ちなみにカメールはWartortle(warrior「戦士」から?)、カメックスはBlastoise(blast「爆風」+ tortoise「(陸生の)カメ」)。
- ゲッコウガ -> Greninja
Gremlin「グレムリン」+ ninja 日本人からすると「ニンジャ」はちょっと...。進化系統は割愛。
- プリン -> JigglyPuff
「小刻みに揺れるふわふわしたもの」
- ルフレ -> Robin
英語圏で男女どちらにもつかえる名前。Refletはフランス語で「虹」を意味するが、フランス版のルフレはDaraenらしい...。
- ルキナ -> Lucina
「ルシーナ」と発音される。
- カムイ -> Corrin
これも男女どちらにもつかえる名前。ラテン語で「槍」や「乙女」を意味するらしい。かっこいい。
- ロボット -> R.O.B
「ロブ」と読む。Robotic Operating Buddyの略らしい。
- ブラックピット -> Dark Pit
- ロックマン -> Mega Man
英語圏の人に"Rockman"は「岩男」のように響くのだろうか。
3. ステージ
すべて挙げるときりがないので大会で使われるステージのみ。
- プププランド -> Dream Land
- 夢の泉 -> Fountain of Dreams
- 戦場 -> Battle Field
- 終点 -> Final Destination
- すま村 -> Smashville
- ドルピックタウン -> Delfino Plaza
- 村と街 -> Town and City
普段から海外の大会などを見ている人にとっては当たり前の知識だっただろうか。次回は基本的なワザの呼び方について紹介予定。
古い記事にコメントしてすみません。海外のスラングを友達に説明しようとしたら、このページをグーグルで見つけました。
返信削除ちょっと間違ってる所を指摘させてていただいても宜しいでしょうか?
・charamander → charmander
・charameleon → charmeleon
・Venusaur(venom「毒」から?) → Venus の由来は一部 venom かもしれませんが、海外ではだいたい venus flytrap (ハエトリグサ) だと思ってるでしょう。
・Gremlin「グレムリン」→ これは違います。Gren は grenouille から(フランス語のカエル)。
あと、Smash 4 に対して、Sm4sh という書き方もあります。Reddit とか Twitter でよく見ます。